
フレグランズトーク vol.05 将暉 『人見知り少年が、歌舞伎町ナンバー1ホストになった理由』
「人見知り少年が、歌舞伎町ナンバー1ホストになった理由」

俳優・菅田将暉さんを敬愛してやまない「スダラー」として、テレビや雑誌で話題のホスト・将暉さん。2年前に新宿・歌舞伎町のホストクラブ「TOP DANDY 1st」に入店し、未経験ながら半年で指名ナンバーワンに。今や年間指名本数1500本を超える売れっ子ですが、じつは人見知りで女性と話すのは苦手なのだといいます。そんな将暉さんに、人気の秘密と女性が惚れる「ほのかな香り」について伺いました。
ーー将暉さんは大阪府のご出身。上京してホストになった経緯を教えてください。
19歳で上京しました。実家が差し押さえになって、大阪にある祖母の家で暮らすことになったんです。このまま祖母の世話になっていてはいけないと思っていた頃、JR新宿駅東口のアルタ前広場で「お兄さん、ひまだったらホストやってみませんか?」と誘われて。じつはホストに興味があったので、体験入店をすることになりました。
ーーホストを始めて半年ほどで、指名本数1位に。短期間でナンバーワンになれた理由は?
理由はわからないです(笑)。ホストになって3か月間は、全然指名がありませんでした。でも3か月以内に、月間売り上げ10万円をクリアしないとクビだったので、「もしクビになったら二度とホストをやらない」と覚悟を決めて頑張りました。クビを免れてから成績はずっと右肩上がりです。

ーー鉄棒で逆上がりをしている動画や、菅田さんになりきってポーズを決めた写真など、ホストらしからぬ投稿が人気です。SNSをまめに更新してきたことも奏功しているのでしょうか。
初めて指名本数で1位になった時点で、すでにツイッターでは多少、有名になっていました。当時、フォロワーは1000人~2000人ぐらいだったと思います。ホストって何千人もいますが、更新頻度が低かったり、イベントの告知だけだったりとか、SNSをうまく活用していない人が、多いんです。僕はただていねいにやっているだけなんですけれど、気づいたらフォロワーが増えていましたね。
ーーツイッターでは、将暉さんに対する悪口にも「いいね!」をするとか。
悪口というのは、その人がいないから言えるものじゃないですか。でも「いいね!」をしておくと、相手が見ていることに気づく。本人がいる前で悪口ってなかなか言えなくなりますよね。それに、だいたい書いてあることが事実なので、何も思わないです。「ブス」とか「肌汚い」とか書かれても、「うん、自覚してるよ」みたいな。外見をとやかく言う人の方が、よっぽど内面が汚いと思っちゃいますしね。なんなら、SNSで悪口言っていたけれど、僕が「いいね!」したことで、指名して来てくれた子もいますよ。第一印象が悪いと、あとは上がるしかないので。

ーーところで、菅田将暉さんのファンになったきっかけはなんだったんでしょうか?
菅田さんが主演した「仮面ライダーW」を見たのがきっかけです。どこが好きかって言われたら、すべてですかね。ライダーを演じる菅田さんに「なんか惹かれるなぁ」という不思議な感覚でした。
ーー少年時代は人見知りだったともうかがいました。
まあ今もですけれど。ホストとしてある程度、結果は出たので、人見知りでもそれなりにやっていける職業だと思っています。こんな自分でも、好きでいてくれる人がいる。自分のことを嫌いな人に好きになってもらわなくても、いいかなと思っているんです。
ーー徐々に女性と話せるようになったのも、菅田さんのイベントがきっかけだったとか。
菅田さんのイベントは98%が女性で、そこに男一人で行くとめちゃめちゃ浮く。そんな時に声を掛けてくれる女性がいると、すごく助かりました。そのうちたくさんの「スダラー」女子と会話するようになって、多少は女性と話せるようになりましたね。でもいまだに女性と話すのは緊張するんですよ。

ーー女性と接する時に気をつけていることはありますか?
えー、思っていないことは言わないです。ホストだったら、思ってないことを言わないといけないんですけれど、僕はあまり言いたくない。太った人に「太っててもかわいいよ」って思ってないのに言うよりは、「やせた方がかわいいよ」って僕は言いたいです。それでデリカシーないとか、女心がわからないとか怒られることもあるんですけど、思っていないことを言っていたら、だんだん信用されなくなりますよね。

ーーそういう正直なところが、将暉さんの魅力なのかもしれないですね。
正直に言ってくれた方がうれしいという女の子の方が多いですね。そういう人を大事にしたいかなと思います。おかげで、ホストを始めて約半年で1位になってからは、現在までひと月を除いてずっと1位です。

ーーホストになって得たものはありますか?
得たものしかないですね。人脈、フォロワー、あとお金とか……。メリットしかなかったです。デメリットは、肌が荒れたことくらいですかね(笑)。かつて僕がカレンダーを買って、菅田さんに会いに行っていたように、お金を払って会いに来てもらうことって、すごいことですよね。ホストクラブでは、8~9割はホストのためにお金を払う。指名をしてくれるお客様は、僕のためにお金を使ってくれている。だから、すごくうれしいなあと。

ーー女性と間近で接するホストとして、どんな体臭ケアをしていますか?
出勤前には当然、お風呂に入りますね。それから週1回程度は、岩盤浴やサウナに行って老廃物を流しています。香水はつけないんです。でも、隣に座ると「いい匂いする」ってめちゃめちゃ言われますよ。洗濯するたびに、柔軟剤をたくさん入れているからかもしれません。「将暉の匂い好き」って言ってくれる女の子は多いです。いい匂いなので、あえて何の柔軟剤を使っているかは言わないようにしています(笑)。
ーー女性ウケする、男性におすすめの香りはありますか?
うーん、いい匂いは人それぞれ違いますよね。同じ香水でも、好きな人もいれば、嫌いな人もいる。香水より体臭が好きな人もいる。だからまずは香りより、相性じゃないですか? そもそもその人との相性が悪いと、どんなにいい匂いでも「なんでいい匂いしてんだよ!」って不快に思っちゃうかもしれない。相性のほかに、清潔感は絶対必要ですね。僕は女性の匂いだと、柔らかく、ふんわりした匂いがいいです。香水をつけなくてもいいですが、つけるんだったらきつくないのがいいですね。

ーー将暉さんにとって思い出深い香りはありますか?
初めて自分で買ったフランスのラグジュアリーブランドの香水ですね。大阪にいたころ、菅田さんの舞台を観に行ったある劇場が、とてもいい香りに包まれていたんです。「あの劇場の香りはなんだったんだろう」ってずっと心に引っかかっていた。ある時、アルバイト先で、同じ香りがするお客さんに出会ったんです。思わずその人に「すみません、何の香水ですか?」と聞いたところ、そのフランスのラグジュアリーブランドの香水だったんです。すぐに、その香水を買いました。自分で香水を買うのは、人生初でした。手首につけて、四六時中嗅いじゃうくらい好きでしたね。

ーーフレグランショットの使い心地はどうですか?
僕はグリーンウッドの匂いが好きですね。普段、香水をつけない僕でも、家がこの匂いなら心地よく過ごせると思います。出勤する時につけて「これから始まるぞ」とスイッチを入れたいですね。つけるとしたら、首元や手首。手って接客中もいろいろと動かすので、動いたときにほのかに香るのがいいですよ。

プロフィール:将暉(まさき)
1994年生まれ。大阪府出身。歌舞伎町ホストクラブ「TOP DANDY 1st」の組数ナンバー1ホスト。源氏名は、憧れの俳優、菅田将暉さんから。個性的なファッションとミステリアスなキャラクターで注目を集める。
Twitter:@mamamasakiss
Instagram:@wmamamasakiw
text:Satomi Itoi photo:Daisuke Yanagi
撮影協力:TOP DANDY 1ST
http://topdandy1st.jp/